-
【初心者の方へ】ディアボロの紐(ストリングス)について【種類と違い】
2021/10/11
「ディアボロの紐って何使えばいいの?」 「上手い人達って何使ってるの?」 この記事では初心者の方向けに『紐(ストリングス)』ついての考え方や、プレイヤーが紐を選 ...
-
練習しているのに上手くならない理由【ジャグリング】
2020/9/14
「ずっと練習しているのに成功しない」 ジャグリングを続けていると、どこかしらのタイミングでこの壁にぶつかるのかなぁと… 僕自身、抱えている問題でもあります。 僕 ...
-
【最初の1個】失敗しないディアボロ選び【初心者向け】
2022/12/15
「どれも使いやすいみたいだけど、結局どれを買えばいいの?」 「意外と値段もするし、長く使えるのがいい」 「紐も交換するみたいだけど、何が違うのか分からない」 デ ...
-
【練習】やる気がでない時に試してみてほしいこと【ジャグリング】
2021/10/16
「ずーっと練習してるのに成功しなくてツラい」 「同じ練習の繰り返しに飽きてきた」 興味をもって始めて、そこから好きになって続けていたのに何故かやる気がなくなった ...
-
【準備・練習】競技会の前にやっていること【ディアボロ、ジャグリング】
2020/10/10
「大会の前ってどういう練習をすればいいんだろう?」 「大会までに準備しておいた方がいいことってあるのかな?」 今回は『競技会・大会までにやっておくといいこと』に ...
-
もし人前でジャグリングすることになったら
2020/9/12
ジャグリングをはじめたことで、いつかは訪れるであろう 「人前でジャグリングすることになったら」をテーマに記事をお届けします。 いままでジャグリング ...
-
【やらかす前に】SNSに技動画をアップする際、気をつけたいこと【ジャグリング】
2020/8/9
たま~にTwitterで見かける技動画に関するトラブル。 だいたいは『技の作者へのリスペクト不足』、『その技、既存技』関連でしょうか。 例:「低○力の(他人の) ...
-
【考えてみた】大道芸におけるジャグリングの役割
2021/10/6
「大道芸=ジャグリング、みたいなイメージがある」 「なんで多くのパフォーマーさんは〇〇やるんだろ?」 大道芸におけるジャグリングの役割、関係性にフォーカスをあて ...
-
【予約の流れ】ZAIKOで空転劇場のチケットを購入した
2021/10/8
記事を投稿したのはおそらく2020年6月22日です。現在とは予約のシステムが異なっている可能性もございます。予めご了承ください。 いよいよ来週に迫ってきた空転劇 ...
-
【はじめての依頼】事前に知っておきたいこと【ジャグリング】
2021/9/29
「出演依頼がきたんだけど、どう話を進めればいいんだろ?」 「連絡のやりとりはうまくいってるけど、当日何かもらしていたらこわいな…」 イベント出演経験があまりない ...