Juggler KaNaTa(ジャグラー カナタ)と申します。
2008年からディアボロをメインとした、プロのディアボロパフォーマー兼ジャグラーとして10年以上活動しています。
ディアボロって?
大道芸でよく見かける、ギューンって高く投げてパシッと紐でキャッチするコマみたいなジャグリング道具です。
主な仕事はイベント・大道芸・舞台でのパフォーマンス。
仕事以外の日は埼玉県某市内に引きこもって、練習やら筋トレやらやってます。
最近はミニマルなものや考え方が好きです。
ブログでは、ディアボロの現役競技者ならではのノウハウやプロパフォーマーならではのお役立ち情報をお届けします。
Juggler KaNaTa(概略)
スピーディー且つスタイリッシュなディアボロのテクニックで、圧倒的な空間を構築。
従来の高く上げるなどの派手な技だけでなく、紐やハンドスティック更には自身の体の一部まで使用する、現役トッププレイヤーならではの幾何学的な技・世界観を軸にパフォーマンスを展開する。
また、日本発×日本初のノンバーバル(=言葉に頼らない)パフォーマンス『ギア-GEAR-』East Versionのキャストとして演劇の舞台にも立つ。※2018年1月~2019年9月出演
受賞歴・取得ライセンス
■2017年
全日本ディアボロ選手権大会 1ディアボロ水平ベアリング軸部門 優勝
第4回ディアボロアジア大会 2ディアボロ固定軸部門 第3位
静岡ディアボロコンテスト パフォーマンス部門 優勝
■2016年
全日本ディアボロ選手権大会 2ディアボロ固定軸部門 優勝
全日本ディアボロ選手権大会 1ディアボロ水平ベアリング軸部門 準優勝
■2015年
全日本ディアボロ選手権大会 個人総合 優勝
第2回ディアボロアジア大会 2ディアボロ固定軸部門 準優勝
■2014年
東京国際ディアボロ競技会 個人総合 第4位
■2013年
東京国際ディアボロ競技会 個人総合 第4位
東京国際ディアボロ競技会 1ディアボロ水平軸部門 準優勝
ディアボロマレーシアオープンコンペティション 1ディアボロ水平軸部門 準優勝
■2011年
国際雑技大会(in 台湾) 第5位
■2009年
第7回江ノ島大道芸グランプリ 準優勝
■2008年
ジャグリング世界大会 男子個人 第5位
ジャグリング世界大会 デビルスティック部門 準優勝
2007+1 ファンタスティック 準優勝 ※スティックパフォーマンスの大会
■2005年
ディアボロ全国大会 2連覇
■取得ライセンス、提携先など
東京都公認ヘブンアーティスト
OSAKAパフォーマーライセンス
江ノ島大道芸ライセンス
東京ドイツ村
北関東まちづくり協会
まちくるパフォーマー仙台
第2期ハイパーヨーヨーデモンストレーター
…その他、多数受賞及び取得。