-
【記録用】練習時間の内訳【ジャグリング】
2021/11/2
「他の人って、どんな風に練習してるんだろう?」 ジャグリングを始めたばかりでジャグリング関係の知人がいない方や、基本的にいつも一人で練習している方 ...
-
【時間確保・効率アップ】より良い練習のために【ジャグリング】
2021/9/27
「もっと練習したいけど、時間が足りない」 「もっと練習したいのにこれ以上時間を捻出できない」 そういったお悩みをお持ちの方に、少しでも参考になれば幸いです。 ※ ...
-
【まとめ記事】ディアボロお役立ち情報【最初の1個から競技まで】
2024/4/10
おかげさまで、ついにまとめ記事を書けるくらいディアボロの記事がたまってきました! 初心者の方やお客さんのモヤモヤを少しでも解消できていたら何よりです。 (逆によ ...
-
【お客さんには見せられない】ディアボロのヤバい動画 18選
2021/2/21
今回の内容は記事名の通りです。 この記事の動画を見たことにより、お客さんのディアボロを見る目が肥えてしまっても僕は後悔しません。 むしろ、自分を追い込んでいきま ...
-
【動画で紹介】ディアボロの部門【観る専・初心者の方向け】
2021/10/17
先日、ヨーヨーの部門紹介の記事を書きました。 「ディアボロ版もやらなきゃなぁ~」ってことで今回はディアボロの部門について。 ディアボロの部門(スタイル)は、個数 ...
-
【おすすめ紹介for初心者】ディアボロのスティック【種類と違い】
2022/5/20
「ディアボロのハンドスティックって、どれがいいの?」 「上手い人達と同じのを使いたい」 今回は初心者の方向けに、よく使われているスティックの紹介とその用途につい ...
-
【舞台・競技会】実際に効果を感じた4つの緊張対策【ジャグリング】
2021/10/8
「緊張したくないなぁ」というのは常日頃考えてます。 そのためにアンテナを張って、色々な情報手に入れては実験しています。 自分の場合ですと… 営業でのショー、商業 ...
-
【知るだけで楽しみが広がる】ヨーヨーの部門【動画で紹介】
2020/9/21
昨日こんな記事を書きました。 ≫【動画で紹介】ジャグリングの種類【初心者の方・お客さん向け】 この記事でヨーヨーも紹介したかったのですが、さらっと紹介するには難 ...
-
【動画で紹介】ジャグリングの種類【初心者の方・お客さん向け】
2022/6/1
「ジャグリングってどんな道具・種類があるの?」 元々やりたい道具がある方もいらっしゃれば、「ジャグリングはやってみたいけど、特にやりたい道具は決まってない。」と ...
-
ジャグリングお役立ち情報まとめ【道具、練習、依頼、競技など】
2024/4/10
ジャグリング関連の記事もだいぶ増えてきたので、先日の大道芸関連のまとめ記事と同様にまとめていきます。 ※ディアボロについては別記事でまとめています。 ≫【まとめ ...