「新しいの買っちゃって、もうこれ使わないんだよなぁ」
「壊れちゃったけど、どうやって捨てればいいんだろ?」
使わなくなったジャグリング道具の手放し方にフォーカスしていきます。
以前、こんな記事を書きました。
ジャグリングを続けていると…
≫【あるある?】道具・ストックがひたすら増えていく問題【ジャグリング】
ジャグリングを続けていると、なぜか道具がだんだん増えていきます。
その理由・原因について、ジャグラー自ら考察した記事です。
好きなことに関するモノなので、増えること自体は特に問題ではありません。
ただ、何かしらのタイミングで「もう使わないし、いらないかなぁ」と思うことが起こります。
そんな時どんな手放し方がいいのか、今回の記事が参考になれば幸いです。
①売る
身近なジャグラーさんに希望者がいれば、その方と直接交渉するのがオススメです。
『売る』ということにおいては、総合的に見ても1番良い方法だと考えてます。
- 同じジャグラー同士なので値段交渉がしやすい
- 梱包や受け渡しに伴う労力を最小限に抑えられる
- 身近なジャグラーさんに希望者がいなくてもSNSで探すことも可能
以下、その他の『売り方』の紹介になります。
フリマアプリ
流通量や需要などを考えるとメルカリがおすすめです。(もちろん、メルカリ以外のサービスもOK)
※僕はメルカリで売りました
購入者もジャグラーの可能性が高いため、値段交渉で変なことにはならないかなぁと思います。
ヒビが入ったクリスタルボールなど処分に困る道具にもニーズがあったりします。
※外練用に使うなど
僕が考えるデメリット
・商品ページ掲載用の写真を撮ったり、商品説明文を書いたりなど意外と手間がかかる
・なかなか売れないとちょっとしたストレスになる
・売れた後の梱包⇒発送の作業が面倒
リサイクルショップ
近所にあれば、おすすめかなぁと。
梱包せずに持っていけるのはメリットですね。
自分はやったことがないですが、出張買取でもいけるかと思います。
個人的には、曜日を気にしなくていい分『捨てる』より楽な方法だと考えています。
最大のデメリットは買取価格が低いこと。
その点さえ大丈夫なら、圧倒的スピードで手放すことができます。
下取りサービス
ジャグリングショップナランハさんでは下取りサービスが行われています。
細かい条件がいくつかあるのと、還元率にご納得頂ける方にはおすすめです。
※「そういうサービスをやっているところもあるよ~」くらいの情報ですみません
②あげる
「タダであげるのはなぁ…」みたいな思いが特になければ、かなり手っ取り早い方法です。
知人・友人はもちろん、サークルや児童館などに寄付するというのも良いですね。
「捨てるのも、売るのもなんかなぁ」という方におすすめです。
③捨てる
手放し方としては、ある意味1番楽な方法です。
他の方法は”人とのやりとり”がどこかに発生しますが、『捨てる』には発生しません。
何かしらの理由があってとにかく早く手放したい方におすすめです。
ただ、道具によってはゴミ出しの際いくつか気をつけたい点があるので下記をご覧ください。
※地域によってゴミ出しのルールが異なる点について、ご了承お願い致します。
僕が気をつけていること
・ゴミ袋に入らない道具は切るなどして分割する(デビルスティックなど)
・ディアボロのように複数の素材で構成されている道具は分解する(プラスチック、金属)
■クリスタルボールについて
直射日光に当たる状態で放置すると、クリスタルボールがレンズの役割を果たし、火災などの原因となる可能性があります。
自治体などに確認を取って、指示をいただくのが良いと思います。
最後に
大切なジャグリング道具ですが、思い入れや手放すときの考え方は人それぞれ。
いつか道具を手放すとき、この記事が参考になれば何よりです。
道具への『ありがとう』の気持ちも忘れずに。