【元スタッフ・現役プロ】ジャグリングにおすすめのボール【初心者の方向け】

「ジャグリングのボールってどんなのがいいの?」
「プロはどういうボールを使ってるの?」
「大道芸の人がよくやってる水晶玉のジャグリングって何?」

上記のような疑問にお答えしつつ、初心者の方におすすめのボールを紹介していきます。

「どんな人がこの記事書いてるの?」という方はよろしければプロフィールをご覧ください。
※ディアボロの全日本選手権大会や国際大会での優勝・入賞経験のあるプロジャグリングパフォーマーです。

あと。

ブログでは書いていなかったかもですが、若い頃に老舗ジャグリングショップでバイトしていた経験もありますので、それなりにお力になれるかと…

まずはお手玉的なジャグリング…トスジャグリングにおすすめなボールを紹介して、その他の用途別におすすめボールを紹介していく流れです。

ボールジャグリングといえば、ボールのトスジャグリングのことだと考えてOKです。

お急ぎの方は目次から興味のある項目をお選びください。

 

 




トスジャグリング

初心者の方へ

トスジャグリングには落とした際に、跳ねにくい&転がりにくいジャグリング用のボールが練習に適しています。

そのため、一般的なスポーツで使われているボールでのジャグリングはおすすめしづらいです。
(跳ねやすかったり、転がりやすいものがほとんどのため。「できなくはないのですが…」といった感じです。)

また、ジャグリング用のボールは投げやすい重さ(軽すぎず重すぎず)に設定されているため効率的に練習を行えます。
例)軽すぎると風に流されやすい、重すぎると疲れやすい…etc

 

初心者の方におすすめのボール

ずばり『ロシアンボール』か『ビーンバッグ』のどちらかを選べば大丈夫です。
おそらく10年以上このおすすめは”不動”な気がします。

created by Rinker
ジャグリングショップナランハ(Naranja)
¥2,652 (2024/04/20 08:51:04時点 Amazon調べ-詳細)

※1つめのボールは1個単位の価格、2つめのボールは3個セットでの価格になります

しかもこの2種類であれば大手ショッピングサイトで買えてしまうというのも強みです。
(一般的なショッピングサイトの場合、欲しい色やサイズがないことも…。その際はジャグリングショップでの購入を推奨します。)

おもな特徴

■ロシアンボール
球状のプラスティック(殻)の内部に砂が入っているボール。
砂の重心のおかげで、キャッチ時に手にとどまろうとしてくれる。
踏んだら凹む。

■ビーンバッグ
布や合皮のボール内部に、パンパンにならない程度の穀物などが詰めてあるボール。
そのため、適度な柔らかさがあり手になじみやすい。
濡れたまま放置すると芽が出てくることがある。
ロットや個体差によって柔らかさが違うことがある。※ほぼ仕様
(なるべく揃えて出荷してくださっています)

この2つなら間違いなくおすすめできます。
しかし、その上で「どっちがいいですか?」と聞かれると結構難しいです(汗)

最終的には『好み』の問題になってきます。
実際にさわって確認するのが一番良いですが、それが困難な場合は『見た目』や『印象』で決めていいんじゃないかというのが僕の考えです。

ちなみに。

僕の見てる感じでは、プロパフォーマーはロシアンボールを使っている方が多い印象です。
(ついでに言うと僕もです。ロシアンボールプレミアム70mmを使ってます。良い感じにグリップ力があるため、すべってポロッと落とす確率を減らせるのかなぁと。※個人の感想です)

「とりあえず安いので試したい」という方には、Amazonでも買えるこちらのビーンバッグがおすすめです。ボール3つで1800円ほど(※)&老舗ショップ『ナランハ』のオリジナルということもあり、コスパ的にも良いです。
※最近値上がりしたようです。『ナランハ』のHPですと安く買えますが、単品だと送料がかかりAmazonより高くなります。

ナランハのサイトより割高になってしまいますが、『ナランハ』のロシアンボールもAmazonで購入できます。

サイズについて

ロシアンボール:70mm
ビーンバッグ:65~66mm

以上が、基本サイズとお考えください。

購入する個数について

個人的には最初から5個(もしくは7個)購入がおすすめです。
3個だと人によっては割とすぐに物足りなくなります。
※この話は実際にジャグリングを始めた後におそらく実感できるようになるかと…

 

バウンスジャグリング

地面にボールを弾ませて行うジャグリング。昔、テレビ番組のお題に使われていたりもしました。(懐かしい…)

もちろん弾むボール(バウンスボール)がおすすめですが、お金にちょっと余裕があればシリコン製のボールがおすすめです。
※跳ね返りのムラが少ないとのこと

バウンスジャグリングをある程度以上しっかりやっている方はだいたい、シリコン製のボールを使っているイメージがあります。

最初に購入する個数に関しては、最低3個、ご予算に余裕があれば5個か7個って感じですね。

 

コンタクトジャグリング

ボールを浮かんでいるように見せたり、腕の上を転がしたり、バランスを取ったり、手の中で回したり。常にボールに触れていることから『コンタクトジャグリング』と呼ばれています。

浮かんでいるようにみせる『アイソレーション系』や複数個操るスタイルをメインで練習したいという方に関しては、いきなり水晶玉(クリスタルボール)を買ってしまっても大丈夫です。

腕の上などを転がす『ロール系』や動きを止めてバランスを取る『ストール系』も練習するという方はステージボール(もしくはリジッドボール、デカボール)の購入もおすすめします。
※練習中ボールを落とすことがありますので、落としても割れたりしないボールだと安心です。

クリスタルボールを使って練習する際は(落としても大丈夫なように)床にクッションマットなどを敷いたり、布団の上など柔らかい場所での練習をおすすめします。

直射日光の下でクリスタルボールを放置すると、虫眼鏡と同様に光を集めてしまい火災などにつながることがあります。直射日光の当たらない状態で保管してください。

以下、ボールのサイズ選びについてです。

おすすめのサイズ

■男性の場合
1個を扱うのであれば90mm~100mmが一般的。
複数個扱う場合は70mm~76mmの方が多い印象。
※手のサイズにもよる…というのはご理解ください。

■女性やお子さまの場合
複数個を扱う際は、上記のサイズより小さくても大丈夫です。

■クリスタルボールの大きさについて
大きければ大きいほど見栄えは良くなりますが、その分どんどん重くなっていきます。
ご購入の際に参考にしてみてください。
(なんとなく「重いのはヤダ」という方は1サイズ下げても良いかと思います)

 

おすすめショップ

お買い求めはナランハラッドファクターがおすすめです。

 

最後に

用途別におすすめを紹介してきましたが、もちろん複数の用途に対応できるボールもあります。

ただ、複数の用途に同時に対応できるボールをおすすめするのは、その方のテクニックや好みによってかなり変わってくるため結構難しいです。
※(初心者向きではないですが)しいて挙げるなら『シリックスボール』や『MMXボール』あたりかなぁと思います。極端な話、クリスタルボールでトスジャグリングをする方もいたりもします。

そして、「1種類のボールで色々やりたいなぁ」と思う頃には結構上手くなっているはずなので、おそらくご自身で判断がつくようになっているかと思います。
(丸投げしてるわけではないです~)

良いボールと出会って素敵なジャグリングライフが始まることを祈ってます。

 

-ジャグリング

© 2024 Juggler KaNaTa